わたしたちの仕事ABOUT US
鉄道施設の
保守メンテナンスをしています
鉄道は、毎日休むことなく、多くのお客様の足として、ご利用されています。
より安全に、快適に、そして正確に運行するためには、
鉄道施設の保守メンテナンスが必要であり、それが我々メンテナンス会社の役割です。
この仕事に求められる事は、高い安全意識と、ミリ単位の精度を正確に実現する、
高度な技術力です。
そのために我々は、日々技術力の向上に努め、
必要な資格を取得し、自信と誇りを持ち、
やりがいのある鉄道施設の保守メンテナンスに取組んでいます。
業務内容WORKS
-
軌道整備
(総つき固め)タイタンパーという器具を用いて、歪んだ線路のマクラギ下面に、道床バラストをつき固める作業です。
-
軌道整備
(機械施工)バックホウに特殊な装置を取付けて、歪んだ線路のマクラギ下面に、道床バラストをつき固める作業です。(広範囲に及ぶ場合に活用します)
-
レール交換
磨耗や傷のついた古いレールを、新しいレールに交換する作業です。
-
マクラギ交換
破損や腐食した古いマクラギを、新しいマクラギに交換する作業です。
-
道床バラスト整理
機械施工等で、散乱した道床バラストを、掻き均してきれいに整理する作業です。
「普段通りの列車」を維持する、
在来線メンテナンス
ワールド工業では、在来線メンテナンスが主な業務となります。
列車が走らない時間帯に行われるため、ほとんどが夜間作業となります。
最終列車が通過した後、列車運行で生じた歪み・傷んだ線路や、老朽化した材料を、
機械を活用し交換・修繕を行います。
無事に作業が終われば、普段通りに始発列車が走り出し、この当たり前の光景に、
鉄道工事における使命感と、やりがいを感じることができる仕事です。
会社概要WORKS
- 会社名
- 株式会社ワールド工業
- 設立
- 平成3年11月1日
- 所在地
- 〈本社〉
福島県伊達郡桑折町成田字百目木6-1
〈福島成川事業所〉
福島県福島市成川字久保前7-1 - 資本金
- 1,000万円
- 役員
- 代表取締役社長/菅野 和仁
常務取締役/徳井 勝友 - 社員数
- 20名 (令和5年4月現在)
- 売上高
- 150,000千円 (令和5年3月期)
- 事業内容
-
鉄道工事請負業 福島県知事許可 (般-3)第022466号
【土木工事業、とび・土木・コンクリート工事業、鋼構造物工事業、舗装工事業、
しゅんせつ工事業】
産業廃棄物収集運搬業 福島県知事許可 第00701155722 号
【廃プラスチック、紙くず、木くず、繊維くず、金属くず、ガラスくず、コンクリートくず、陶器くず、がれき類】 - 取引先
- 仙建工業株式会社 ほか
- 関連会社
-
- 株式会社ワールド »
- やわらかからあげ「味工房」 »
- 有限会社ワールドコーポレーション
- 株式会社ケイアイ物流
- 有限会社大東食品
- 沿革
-
- 平成3年11月
- 有限会社ワールドコーポレーション 建設事業部 設立
- 平成12年1月
- 分社化し、有限会社ワールド工業 設立
- 平成29年2月
- 株式会社ワールド工業へ組織変更
- 令和4年8月
- 福島成川事業所 開設
- 加盟団体
我々、ワールドグループは、運送事業・外食事業・建設業と、様々な事業を展開する中で、共通するものがあります。
それは、全てが地域の皆様と密着した仕事であることです。
お客様と共に、明るい未来を創造し、取組んでいきたいと思います。
採用情報RECRUIT
安全と良質な施工に徹し、
地域社会に貢献できる会社を目指します
ワールド工業では、一緒に働いてくれる方を募集しています。
必要な資格取得は、すべて会社でバックアップ。
6〜8名のチームで作業するので、未経験の方でも安心して仕事ができます。
将来性のある公共交通機関に携わる仕事をしてみませんか?
応募要項
- 企業名
- 株式会社ワールド工業
- 職種
- 線路保守メンテナンス(在来線)スタッフ
- 仕事内容
- 主にJR東日本の線路メンテナンスの仕事です。
在来線の線路点検や、レール・マクラギ等を交換する作業です。 - 勤務地
- 福島成川事業所
(現場は主に、県北地区の在来線です) - 給与
- 235,000円〜400,000円
(諸手当含む) - 勤務時間
- 日勤/8:00〜17:00
夜勤/22:00〜7:00
※現場により変動 基本実働7時間30分 - 応募資格
- 普通自動車免許/学歴・経験は一切不問です
- 雇用形態
- 正社員
- 待遇
- 月給制、賞与(年2回)、残業手当、深夜手当、資格手当、通勤費補助、社会保険完備、制服貸与、資格取得全額支援
- 休日休暇
- 週休2日制度・GW・夏季・年末年始
(会社カレンダーによる)
勤続6ヶ月以上有給休暇10日/年
所定労働日数278日/年
興味のある方、ご質問・お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
(担当/菅野)